

今回はこんな疑問に答えます。
スニーカーが多くて靴棚に入りきらなくなった、家族に邪魔だと言われてしまったそこのあなた。
売るのも嫌だし捨てるなんて持ってのほか!!
じゃあどうしたらいいのか、、
そんな時は部屋に飾ってインテリアとして置いてしまいましょう!
部屋でいつもスニーカーが見れたら愛着も湧いて部屋もおしゃれになって一石二鳥!
ということでこの記事では、おしゃれに飾るためのいくつかの方法と飾る上での注意点を解説していきます。
▼この記事でわかること▼
- スニーカーをおしゃれに飾る方法
- 飾る上での注意点
それではいきましょう。
スニーカーをおしゃれに飾る方法
スニーカーをおしゃれに飾るには必要な条件があります。
- 部屋を汚さない
- スニーカーがよく見える
- おしゃれな収納で飾る
細かく解説していきます。
部屋を汚さない
スニーカーをコレクションしていて未使用のままであれば気にしなくてもいいですね。
でも普通に履いている人は多少なりとも汚れているのでそのまま床に置いてしまうと部屋が汚れてしまいます。
靴の下に新聞紙なんて置いて飾っても見栄えが悪くなってしまいます。
そこで靴を飾る専用の棚を用意してしまうのです。
そうすれば汚れるのはその棚だけになるので、掃除もしやすいですし部屋を汚すことはありません。
スニーカーがよく見える
せっかく部屋に飾るからには、スニーカーがよく見えないと意味がありませんよね。
例えばふた付きの箱にしまって重ねておくとします。
中は見えないしただ箱が積み重なっているだけで、とてもおしゃれには見えませんね。
今回目指すのは部屋のインテリアかつ収納場所の確保なので、スニーカーが見えないとインテリアにはなりえません。
スニーカーを置いてもよく見えるような収納グッズで飾りましょう。
おしゃれな収納で飾る
先ほど解説しましたが、
- 部屋を汚さない
- スニーカーがよく見える
大事なのはこの2つです。
まず部屋を汚さないという問題は、専用の棚を使えばOK。
となると、スニーカーがよく見えるような棚を選ぶ必要があります。
棚自体がおしゃれだとよりインテリア感が増すので、棚の見た目にもこだわるといいでしょう。
僕がいいと思ったものを紹介しておきます。
ガラスケース
これはもう中身がなくても映えますね。笑
なんと言っても高級感があります。
スニーカーと一緒にお気に入りのアクセサリーを飾ってもいいかもしれません。
配管を使った棚
普通のポールで骨組みを作っているのではなく、この配管を使っているというのがポイントです。
アパレルショップで使われていてもおかしくないくらいおしゃれですよね。
スニーカーを飾ったら相性バッチリです。
しかも横並びにおけるので、スニーカーが増えても並べていけますね。
スニーカーボックス
これはスニーカーのためだけに作られた収納です。
メリットは、1つずつが独立しているので
- 靴の数に合わせて用意できる
- 移動が簡単
賃貸の人は引っ越しの時を考えると移動のしやすいスニーカーボックスがオススメです。
では実際に飾るにあたっての注意点があるので次の項目で説明します。
飾る上での注意点
飾る物がスニーカーなので、部屋に置くにあたって気をつけたいポイントがあります。
- 軽く靴底の掃除をする
- 日焼けによる変色に注意
細かく説明していきます。
軽く靴底の掃除をする
外で履いてきたものを部屋に持っていくので、そのまま持っていくと部屋が汚れてしまいます。
靴底には砂利や泥などがついているので、玄関で大まかに落としてから部屋に持っていきましょう。
タオルなどでやってもいいんですが、スニーカーを傷つけないことや手軽さを考えると、柔らかめのブラシでやるのがオススメです。
日焼けによる変色に注意
これは一番気をつけたいポイント。
スニーカーも服と同じで太陽の光が当たり続けていると変色してしまいます。
棚を配置する場所に気をつけないと

こんなことになりかねません。
窓際などは特に危険ですので、配置する前によく確認してからおきましょう。
ちなみに正面以外は黒くなっているスニーカーボックスもあります。
どうしても陽が当たるところにしか置けないという場合は、このように遮光できるような収納にすればOK。
【魅せる収納】スニーカーをインテリア化して部屋に飾る方法:まとめ
簡単にですが、スニーカーをインテリアとして飾る方法を解説させていただきました。
軽くおさらいしておきましょう。
↓スニーカーを飾るには↓
- ガラスケースなどおしゃれな棚を使う
- 賃貸の人にはスニーカーボックスがオススメ
↓飾る上での注意点は↓
- 部屋に持ち込む前に靴底の掃除をする
- 陽の光に当てないようにする
以上になります。
実際僕も部屋にスニーカーボックスで飾ってますが、愛着も湧くし部屋もおしゃれに見えるのでかなりオススメです!
ぜひやってみて下さい!!