何か方法はある?
今回はこんな疑問に答えていきます。
SNKRSに対応している支払い方法は下記の4つ。
- クレジットカード
- NIKEギフトカード
- デビットカード
- プリペイドカード
一番楽なのは①クレカですが、年齢が18歳以上でないと作ることができません。
しかし、抽選のたびにコンビニで②NIKEギフトカードを買ってくるのはかなりの手間。
そこでおすすめなのが③デビットカードと④プリペイドカードです。
上記の2つなら18歳未満でも所有が可能な上、スマホだけで手続きを完結可能。
抽選まで時間がない方のために、即日開設可能な下記の2つを紹介します。
- 【開設15分、3000円貰える】みんなの銀行 デビットカード
- 【本人確認無しで開設1分】 Kyash
抽選まで少し時間のある方は、今なら最大3000円もらえるデビットカードがおすすめです。
ということで今回は、非クレカでおすすめな2つの方法について解説していきます。
- SNKRSで使える非クレカ2種類
- それぞれの特徴
それでは解説していきます。
SNKRSで使える[デビットカード]
2つ目のおすすめな方法は「みんなの デビットカード」
カードブランドは”JCB”のため、SNKRS使用可能。
デビットカードが使えるようになるまで15分ほどかかりますが、今なら現金で最大3000円もらえます。
ちなみに3000円のプレゼントは5/1に終了するので、今ならまだ間に合います。
口座開設,3000円の入手方法までスキップしたい方は【ここをクリック】
それだと抽選に間に合わないという方は次で解説する、本人確認無し・最短1分で作成可能な「Kyash」を使いましょう。
【ここをクリック】するとKyashのところまでスキップします。
みんなの銀行デビットカードの特徴は下記の5点。
- アプリだけで全手続きが完結
- 口座残高の範囲内で使用可能
- 年会費無料
- 【5/1まで】口座解説だけで最大3000円もらえる
詳しく解説していきます。
アプリだけで全手続きが可能
- キャッシュカード
- 支払い
- 振り込み
- ATMで現金の入出金
みんなの銀行はアプリだけで上記4つを完結できます。
財布に銀行のカードを入れておかなくてもOKなので、紛失リスクが無く◎。
口座残高の範囲内で使用可能
デビットカードのメイン機能として当然ですが、口座残高の範囲内までの金額であれば決済が可能。
ついつい買ってしまうオンラインでも必要以上に使うのを抑制できます。
もしあなたにメインの銀行口座があるのであれば、みんなの銀行をオンライン購入限定口座として用意して置くのも◎
あらかじめお金を寄せておけば「明日受けたい抽選があるのにお金がない…」なんて事態を防ぐことができます。
年会費無料
みんなの銀行は年会費がかかりません。
無駄な費用がかからずデビットカードを保有できます。
【5/1まで】口座開設だけで最大3000円もらえる
なんと口座を開設するだけで上記が現金でもらえます。
具体的な手順は下記の通り。
- アプリインストール
- 名前や住所などの利用者情報の入力
- 本人確認書類アップロード
- 本人確認ビデオ認証(5分くらいかかる)
- パスワードの設定後ログイン
- SMS認証
- 口座開設先,支店の選択
- ATM暗証番号4桁設定
- 紹介コード【ILhTtaQV】を入力
- デビットカード発行完了
- 翌日に紹介特典の1000円が振り込まれる
紹介コードを入力できるのは口座開設の時だけなので注意!
しっかりと下記のコードをコピーして、口座開設を始めましょう。
↓アプリダウンロードはこちらから
追加で2000円をもらう方法
上記で紹介特典の1000円の他に2000円がもらえます。
デビットカードでSNKRSの抽選に参加するには、どちらにせよATMで入金しておかないと当選しても決済ができません。
ついでなので、3000円もらうために3万円入金しておきましょう!
SNKRSで使える[プリペイドカード]
2つ目の非クレカおすすめ方法は「Kyash」
カードブランドが”VISA”のためSNKRSで利用可能です。
Kyashの特徴は下記の5点。
- 審査・書類不要で最短1分発行
- スマホで手続きが完結
- 入金額を自分で選べるので使いすぎない
- ポイント還元がある
- Kyash残高の出金可能
詳しく解説していきます。
審査・書類不要で最短1分発行
- アプリダウンロード
- 名前,メールアドレス,電話番号の登録
- 「Kyash Card Virtualを発行」のウインドウをタッチ
- カード発行
発行までのステップは上記だけ。
実際にやってみましたが、アプリ立ち上げから1分もかからず発行できました。
スマホで手続きが完結
口座が無い場合は下記2つの方法で入金が可能
- セブン銀行から現金でチャージ
- ローソン等のコンビニで支払い用紙を発行後レジ支払い
何度もコンビニATMで入金が面倒な方は、何足分かの金額をチャージしておけば楽です。
入金額を自分で選べるので使いすぎない
これがプリペイドの強みです。
自分が入金した時の額が最大値になるので、それ以上の買い物はまたチャージしなければできません。
逆を言えば残高不足になるとSNKRSの抽選に当選しても決済で弾かれてしまうのでKyash残高には要注意。
ポイント還元がある
溜まったポイントは1ポイント=1円としてKyash残高に入金可能。
例)AJ1(¥19500)を購入 → 195ポイント獲得
クレカのようにポイント還元があるのは嬉しいですね。
Kyash残高の出金可能
もしKyash内の残高を現金に戻したければ、上記2つの方法で出金が可能。
手数料(¥220)がかかってしまいますが、緊急時にはかなり活用できます。
以上がKyashの特徴です。
最短1分でカードが作れるのが何よりも強み。
極端な話、SNKRSの抽選30分前だとしても入金込みで余裕で間に合います。
【SNKRS使用OK】クレカが作れない方向けの支払い方法3選:まとめ
ここまでが、SNKRSで使用できる非クレカの支払い方法の解説でした。
最後に内容をまとめます。
- みんなの銀行デビットカード
- Kyash
時間に余裕があるならみんなの銀行デビット、すぐ使いたい方はKyashで対応可能です。
もし急ぎでKyashを使う方は、後で時間のある時にみんなの銀行も開設して3000円もらいましょう。
- アプリだけで全手続きが完結
- 口座残高の範囲内で使用可能
- 年会費無料
- 【5/1まで】口座解説だけで最大3000円もらえる
- 審査・書類不要で最短1分発行
- スマホで手続きが完結
- 入金額を自分で選べるので使いすぎない
- ポイント還元がある
- Kyash残高の出金可能
以上でこの記事は終わりです。
どちらも上手に活用してどこの抽選でも受けれるようにしておきましょう!