ジョーダンやイージーなどのレアスニーカーは知らない人からすれば、いつ・どこで買えるのかがわからず二次流通で買ってしまいがち。
楽天やAmazonはネットショッピング大手でしっかりしていますが、レアスニーカーを買うとなれば話が変わってきます。
正しい知識を持っていないと最悪の場合、偽物を高い価格で買ってしまったということになりかねません。
この記事では、なぜ楽天などで買うのが良くないのかを解説していきます。
- 楽天、Amazonでレアスニーカーを買わない方がいい理由
- 楽天、Amazonで買ってもいい場合
- レアスニーカーを買うならどこで買えばいいか
それでは解説していきます。
楽天、Amazonでレアスニーカーを買わない方がいい理由
国内最大ネット通販サイトである楽天やAmazonで買ってはいけない理由はなんなのか。
確かに国内大手で運営会社であるので、運営会社はしっかりとした会社であり、商品の不着などでも返金対応なども対応してくれます。
しかし楽天とAmazonはあくまで場所を提供しているだけであって、出品をしているのはショップやブランド、個人が行っています。
楽天を例に挙げるなら、最初に6万円支払えば個人での出品が可能。
そのことを踏まえた上でレアスニーカーを買ってはいけない理由が下記の3つ。
- 偽物の可能性がある
- 正規品でも市場価格よりかなり高い可能性がある
- 最悪の場合、偽物なのにかなり高いものを売っている可能性がある
それぞれ解説していきます。
偽物の可能性がある
個人が出品できるということは、当然偽物を売っている可能性だってあります。
商品画像は本物、しかし送られてくるのは偽物なんてことも。
質の悪い偽物なら違和感を感じることで気付けるかもしれませんが、スーパーコピーとなるとスニーカーマニアでもない限りまず気付きません。
また楽天では偽物に対して保証をしてくれますが、申請⇨受付⇨書類提出⇨調査⇨内容確認⇨保証の可否という流れでかなり手間がかかります。
正規品でも市場価格よりかなり高額な場合も
スニーカーにはモデルによって相場があります。いわゆるプレ値ってやつです。
楽天では下記の画像のようにかなり値段を高く設定して売っていることがあります。
Stock Xでは最安値が36300円なのに対し、楽天では一律76890円。
ほぼ倍の値段です。
偽物なのにかなり高いものを売っている可能性がある[最悪パターン]
楽天やアマゾンでレアスニを買うときに一番怖いのがこのパターン。
スーパーコピーを相場より大幅に高値で売っているところもあるでしょう。
激安!!みたいなタイトルで売り出していれば怪しさ満点なので気付けるかもしれませんが、しっかりプレ値で販売されていたら「高額だし本物だろう」という思い込みがち。
楽天ポイントが付くからと安易に購入は危険が伴います。
楽天やAmazonで買ってもいい場合
さっきの話とは逆に、買ってもいい場合ももちろんあります。
- NIKE、adidasなどの公式ショップでの購入
- 不人気モデル
上記2点が買ってもいいと判断できる材料です。
NIKE、adidasなどの公式ショップでの購入
これはもう疑う余地がありませんね。
公式のメーカーがショップを運営しているのであれば確実に正規品であり、適正価格。
しかし、レアスニは買うことができません。
レアなものは抽選アプリや店舗販売分として配られてしまいますので、残念ながら楽天等に回ってきてくることはありません。
しかし、欲しいモデルが長期間売れ残っているものであれば、スーパーセールなどで安く購入できるという点がメリット。
クーポン利用で公式セールより安く買える場合も
スニーカーダンクでは、レアなものからインラインモデルまで取り扱っています。
インラインモデルは供給が安定しておりプレ値になることがほぼないので、スニダンの最大4000円OFFクーポンを利用するとセール価格より安値で購入できることが多々あります。
もし気になっているモデルがあれば確認必須です。
不人気モデル
これに関しては100%安心できるわけではないので注意が必要。
インラインモデルや不人気モデルでもフェイク品は普通に存在するためです。
レアなスニーカーよりは危険度は低い印象ですが、取扱ショップでない場合は安心はできません。
判断ポイントは売っているショップがどういうお店であるかを確認しましょう。
普段からスニーカーを取り扱っているショップであれば、多少安くても売れ残っているから割引しているということが読み取れます。
ここまでが僕が楽天やアマゾンでスニーカー購入をおすすめしない理由です。
もちろん正規品をきちんと取り扱っているショップばかりなのは確かですが、中には相場以上に高額であったりフェイク品であったりという懸念がどうしても拭えません。
レアなスニーカーなら尚更。高いお金を払うのであれば、鑑定士がしっかりといる場所での購入が一番安心です。
というわけで次の項目でどこで買えばいいのかを解説します。
レアスニーカーを買うならどこが安心?
安心な取引を行うために重要な条件が下記の2つ。
- 鑑定士による正規品の判定があること
- 値段が相場に沿った適正価格であるということ
超人気モデルなんかは相場が10万を余裕で超えるものもあるため、この2つは必須条件です。
この2つの条件を満たしていて、安全な取引ができるのがこちらのサイト。
これら3つは鑑定士による正規品鑑定付き、そして需要に沿った適正な価格で購入が可能。
そして価格推移がチャートで一目瞭然なのでとても分かりやすいです。
それぞれの特徴を解説していきます。
Stock X
鑑定士による正規品販売を始めた元祖的サイト。
スニーカーからフィギュアまで幅広く扱っているアメリカのメジャーなサイトです。
モノカブ
国内で最初にスニーカー鑑定付き販売を行なったサイト。
最近ではスニーカーダンク利用者が増えた影響であまり話題になっていませんが、こちらも国内で安心して取引できるサイトです。
スニーカーダンク
国内でモノカブに続いて鑑定付きスニーカーの販売を始めたサイト。
今ではCMも流れており、スニーカーといえばくらいの認知度があります。
https://c2.cir.io/xd2moe
僕も発足当時から利用していますが、最近かなり新規の方が増えた印象。
そして強みとしてはスニダン鑑定士+フェイクバスターズ鑑定士によるW鑑定。
このW鑑定によってとても安心感があります。
そして4000円OFFクーポンにより、発売直後のレアスニーカーをほぼ定価or定価割れ状態で買えるという隠れたメリットもあります。
さらっと概要だけですが、3つのサイトの特徴はこんな感じです。
どのサイトも正規品をその時の適正相場で買うことができるので安心して買うことができます。
これまでそれぞれのサイトでスニーカーを買っていますが、取引に問題があったり不良品が届いたりしたことはありません。
【ジョーダンは楽天で買うな】レアスニーカーを楽天で買うのはNG。正規品を適正価格で買いましょう。:まとめ
ここまででなぜ楽天などでレアなスニーカーを買ってはいけないかを解説してきました。
最後に内容をさらっとおさらい。
上記3点のような問題があるため、いくらポイントが溜まっていようとレアスニーカーをプレ値購入するのは絶対におすすめしません。
公式が出しているショップでの購入であれば問題ありませんが、個人出品やメジャーじゃないショップでは鑑定がないため、どうしても偽物の疑惑はついてきます。
というわけで利用するべきサイトは下記の3つ。
それぞれ鑑定付きで需要に応じた価格になっているので、安心・納得の取引ができます。
Stock Xが海外サイトのため関税がかかってしまうこと以外は、それぞれの特色にそこまでの違いはありませんので、自分に合いそうなサイトを利用してみてください。
今回は楽天やAmazonのお話でしたが、メルカリやラクマなんかももってのほか。
詳しくは別記事でまとめていますので合わせてご覧ください。